「F〇ck you money!」
先日、twitter上でこのような商社マンさんのブログが話題となっていました。
詳しくは総合商社マンさんのブログを読んでほしいのですが、この方が目指すFIRE「Financial Independent Retire Early」とはなんなのか。について書いています。
以下引用です。
””私が目指していたものは「FIRE」ではない。ではなんなのかというと、まさに「FUCK YOU MONEY」だったのです。
知ってますかこの言葉?
FUCK YOU MONEYというのは「ある程度資産を築いていつでも上司にFUCK YOU!と言い放ち会社を辞めることのできるお金」のことです。笑 FIREと言うと全然しっくりこなかったのに、これだと自分にピッタリで非常にスッキリしました。笑””
「確かに自分が目指すFIREはこれだ!」という意見や、「私は違うなー」といった意見がたくさんありました。
みんなどう生きたいのかが違うのだから、FIRE=を目指す理由も違いますよね。
大きく2つのタイプ
このブログの反応を見ていて、FIREを目指すタイプには大きく2つあることがわかりました。
一つは共感の声。
皆さん、「仕事にある程度やりがいは感じるが、ストレスを感じたときにいつでも仕事を辞められるという安心感を得たい」という考えでFIREを目指しているようですね。
もう一つの反応は「純粋に働きたくない(笑)」というタイプです。
私もこちらのタイプでした。
FIREを目指す理由も目的も手段も人それぞれ
多くの人が目指しているFIREですが、いろいろな生き方をひとくくりにしてしまっているのかもしれません。
目指す生き方が違うのだから、FIREを目指す目的も違う。当たり前のことですね。
FIREを目指す目的が違うのだから、その方法も違うはずです。
最近はいろいろな人が投資方法を公開していますが、周りに流されず、自分の目指すFIREを達成するための投資をするしっかり見つめていく必要がありますね。
コメント